ただバイクに乗って食事や温泉を楽しむのではなく、如何に安くバイクを使って楽しむかが課題です。だからバイクは燃費良く、取り扱いの良い原付2種なのです。お金を使って全国の旨いものを食べに出掛けますが、私はインスタントラーメンか自前の手打ち麺を持って出掛け、景色の良い所でガスコンロを出して作って食べます。付け合せは現地調達で地産地消です。 出来れば援農して調達したいものです。 愛車はホンダスーパーカブC125です。 長野県塩尻市 きんぴら自然農園 http://kinpiranouen.web.fc2.com/ 農園をソロツーリングのテント場としても提供しています。 080-8875-6097 中野まで
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

2023年10月06日

福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四

高山市内を通らずに少し遠回りして平湯方面に向かった。
実はコンビニでガソリンの残り表示があと一つとなって、約17キロ先の荘川の道の駅を過ぎた時点で点滅になっていたのです。
点滅し始めてガス欠になるまで走ったことはないのですが、自動車の場合は高速道路の給油区間約15キロ走れるように設定されていると聞いたことがあります。
新型カブの燃料最後の警告信号があってからどのくらい走るのか興味があったので、そのまま走り続ける事にしました。
が、深夜から早朝なのでガソリンスタンドが開いていないのです。
結局高山市街地を抜けて6キロほど走ったところにあった町方石油というスタンドの前で26キロ走ってきました。
いくらなんでも30キロは走らんだろうという推測でした。
スタンドにはちょうど6時半頃でした。
いつ開くのかとスタンドの表示を見ると7時半からとありますので、それまでは待てないなぁという事で、しぶしぶ予備タンクをリックから出して燃料補給することにしました。

福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四 福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四

この予備タンクには1リットルのガソリンが入っていますので、これから山道を走るとなるとリッター40キロくらい走るのかなぁ。
ここから次のスタンドはきっと峠を越えて島々の手前の稲核の農協スタンドだから・・・・・・・・70キロくらいあるのかなぁ・・・・燃料もつか心配だなぁ・・・・・
まあ、とにかくカブの燃費を信じて走り切ろう。
峠さえ超えればあとは下り坂だから燃料喰わないしね。
そんな思いで一か八かの走りが続いたのでした。

なだらかな坂を登って行くと山の霧が目立っています。
昨夜はここも雨が降ったようです。
空気はだいぶ冷たさを含み下より冷え込んできています。
平湯までやってきました。
左側に大きな温泉施設が見えてきて、どうやら営業しているようですが、ふろに入っているゆとりはない気がします。
入り口に無料の足湯があったので少しこれで体が温まるかなと入ることにしました。


福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四

15分くらいのつもりだったのですが、5分くらいでぽつりぽつりと雨が降り出してきました。
すぐ後から確実に雨雲がおってきているのでした。
雨雲に取り込まれないうちに出発です。

ここからは峠道になります。
またまたほとんど2速のギヤで安全に登って行きます。
白樺のきれいな道が続きます。

福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四  福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四

もう紅葉が少し始まっているようですね。
カメラで写真を撮っている場合じゃないのですが、ついきれいだなと思って。
ここからは一気に安房峠を上り詰めて松本平を目指します。
丁度峠に上り詰めたところで後ろを振り返り、高山方面を眺めると雨雲でまったく景色が見えませんでした。
それかで雨らしい雨に降られずにここまで来たのですが、峠を越えて下りに入ると結構な雨になっていました。
高山方面よりも松本方面の方が雨が降っていたのです。

ここから雨に降られながら坂を下っていく事になりました。
沢渡迄下ってくると雨が上がり、気温も温かい感じです。
ゴアテックスのバイクジャケットは中の方まで雨を侵入させなかったようで、助かりました。
ただ、登山靴の中には少し雨が入ったようです。

ガソリンの事は下りに入ってからいつなくなるかと少し心配でしたが稲核のスタンドまで走ってくれました。
ここまで53キロ走りました。
ガソリンを入れると満タンで2.7リットルしか入りませんでした。
まだゆとりじゃん。
3.5から4リットル近く入るかと思っていたのに。
時間は7時49分でした。

波田町に入り松本盆地が開けて見えます。
上空には青空が広がっていました。
流石に今回の1泊ツーリングは疲れました。

福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四 福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四

うちに帰ってすぐ横になりたかったのですが、びっしょに濡れたままたたんであるテントを広げて、寝袋も吊るしてそれから横になりました。

今回ガソリンは満タンで出発してほぼ満タンで帰ってきました。
途中2回給油しています。
行きに荘川で2.08リットル403円。
帰りに補給1リットル180円
と、稲核で2.7リットル516円。
全部で5.5リットルで1099円。
走行距離394キロ
今回の燃費はリッター当たり71キロとなりました。
やはり山道が多かったのでもっと落ちるかと思いましたがすごい燃費の良さです。
よく走ってくれました。

これでおしまいです。



同じカテゴリー(長期ツーリング)の記事画像
福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四
福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その二。
福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリングをしてきました。その一。
5月連休にクラブマンでツーリングします。
農園食堂オープンに伴いライダーハウス復活します。
もう帰らないと  油谷から自宅へ。
同じカテゴリー(長期ツーリング)の記事
 福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その四 (2023-09-28 18:54)
 福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その三 (2023-09-21 00:42)
 福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリング、その二。 (2023-09-17 09:40)
 福井県九頭竜湖駅まで一泊ツーリングをしてきました。その一。 (2023-09-16 01:07)
 農園通信から (2020-02-09 17:43)
 5月連休にクラブマンでツーリングします。 (2019-04-04 00:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。